とあるマーケッターの日常

愛媛松山で個人&中小事業主さんの集客のお手伝いをしている日々を書く

どうやってお客さんに知ってもらうのか

さて続き。

バイト時代に集客でダメだったのは
マーケティングに問題があったから。

うまくいっているお店や人を観察していると

自分のHPやSNSで"お客さんにとってイイ情報"を提供したり、イベント開催してて
そこで興味があると思った人が次第にお客さんになっていった。

一方、そうじゃない人は

とりあえず自分の周囲の人に、
自分のお店の商品のことを話したり、自分からアポを取ろうとしてた。


ハッキリいうと、後者のスタイルっていやだよね?
ボクも勤めていた会社に出入りしていた保険会社の人から
ちょくちょく勧誘受けたけど、あれって、正直避けたい


思い出して欲しいんだけど

セールスっていうのは
目の前にいるお客さんに商品を買ってもらえるようにすること

マーケティングっていうのはその手前
セールスマンの前にお客さんを連れてきてあげること。

保険のセールスって、このマーケティング部分がなくて
いきなり売り込みになってるからNG

というかスーツ来て、「こんにちわ~」って寄ってこられたって
心のなかでは「なんだ保険かー。いらんわ!」って思ってない?
しかも時間にして1秒も掛からず、瞬時に判断してたりね


毎日のように、会社の食堂の出口で、お昼ごはん食べ終わった
従業員にそうやってアプローチしてたのを見かけていた

(営業はガッツだ!根性だ!っていうパターンの典型だね)


その横を通りすぎながら
そ~じゃねーだろ って思いながら食堂を後にしてたなぁ。


考え方を変えよう!

お客さんが興味もない状態なのに、自分から「こんにちわー」
なんて声掛けるから、避けられちゃう。

順番は逆

お客さんが興味を持ってから「こんにちわー、○○の件ですか?」
って形にする

例えば

保険のお姉さんを立たせるんじゃなくて
  無料小冊子を入れた、広告スタンドに
 「保険会社がホントは教えたくなかった、○○」
 「まだ高い保険料で悩んでるんですか?」
とかポップを書いておく。

これを見た人で興味があれば勝手に取っていくからね。

それで小冊子の最後に、無料相談の案内を載せておくの。

あ、でも無料相談って「勧誘されるかも」って思っちゃうから

あえて「1000円で客観的に相談対応します。勧誘しませんので安心してご利用下さい」
ってのもいいね。


こんな感じで、興味を持ったお客さんにだけ対応する。


これだけでも、お客さんの反応は違ってくる。